無料メルマガ登録でプレゼントと最新情報を受け取れます。

 

最近になって人手不足の影響を感じることが多くなりました。

アマゾンFBAパートナーキャリアが大幅な値上げで実質意味が無くなったし、

郵便局もヤマトも値上げ。

後納契約を結びたくても、新規は大抵人手不足でお断りされる状況です。

金額的には全く問題なくても、人手不足でこれ以上回れない、
というところが多いです。

今後はさらに増えていくでしょう。

プライベートで飲食店に良く行くんですが、
人手不足でお店が回っていなくて、やたらと待たされることが増えました。

営業時間を短縮するお店も増えてますね。

ほんとにどこの業界も人が足りないんだなぁと感じています。

○働く側からしてみると・・・

今は人生100年時代です。

高齢者は定年の延長や生涯現役に近い働き方になりそうです。

年金で悠々自適はもはや過去の話。

そもそも生活が苦しくなっていくので、
働かないとやっていけない人だらけです。

「人手が足らないなら、給料上げればいいじゃん」

誰もがこう考えますが、
そうすると今度は会社が赤字になってつぶれちゃうんです。

日本企業の根本問題は生産性が低いことで、
給料を上げて会社がつぶれてしまったら、経営者からしたら本末転倒。

そして、人手不足の中で人材の質を上げることは難しいから、
生産性を上げることも難しい。

こんな感じで
なかなか難しい現状になってます。。

○頼みの綱はAI

AIは確実に広がっていきます。

セルフレジは結構広がってるし、
自動運転も頑張ってます。

しかし今のところは技術の進歩よりも、労働力人口の減少の方がスピードが速いです。

セルフレジは規格が統一されていないので分かりにくいし、
(GUのレジはすごいですが)
最近の車には大抵自動運転機能がついてるんですが、
自分で運転した方が安全性も乗り心地もいいなと感じます。

まだまだ発展途上で、本格的な普及には時間がかかりそうです。

また、日本はAIに対して組んでいる予算が他の国に比べて極端に少ないです。

政府はとんでもない借金を抱えていて、財政が常にカツカツなので、
予算が回せないんでしょう。

ちなみに民間のAI関連の投資もかなり弱いです。

なので、頼みの綱のはずが、ちょっと心細いというのが現実です。

スゴイ技術革新でも起こってくれたら良いんですが、、、

○物販ではどうしたらいいのか?

送料は上がってますが、価格にはあまり転嫁されていません。

100%の価格転嫁は難しいので、どうしても出品者負担は出てくるでしょう。

人手不足とか送料値上げは国内の問題なので、
中国からFBAに直納したり、
海外を上手く使えば、結構避けられる部分もあります。

国内運送については、
片っ端から運送会社に連絡して、
自分の要望を満たせるところを探していくしかありません。

この努力はした方が良いでしょう。

少しやっかいなのは変化が早いので、
せっかく見つけても、そこがまた値上げとか変更してしまう可能性ですが、
これはどうにもなりませんね。

根本的な解決としては、
利益率が高い商品を扱うことです。

販売価格に対して、送料が占める割合が大きいほど、
利益率を圧迫して苦しくなります。

なので、薄利の人ほど送料値上げはイタイです。

利益率が高ければ、いくらでもやりようがあります。

人手不足は今後も続いていきますが、
幸いなことに、在宅ワーカーの希望者はたくさんいて、
むしろ伸びてます。

なので、外注できるところはなるべく外注して、
削れる経費は削って、利益率と生産性を上げていきましょう。

結局当たり前の話に落ち着きますが、
当たり前って大事です。

それでは、今日はこの辺で。

ありがとうございました!

 

無料メルマガ登録でプレゼントと最新情報を受け取れます。
詳しくはこちら

関連記事

https://rkbz123.com/wp-content/uploads/2018/05/5ab92bc95a09cb154d7518adf1cb55e0_s.jpghttps://rkbz123.com/wp-content/uploads/2018/05/5ab92bc95a09cb154d7518adf1cb55e0_s-150x150.jpgkatagiri-blogネット物販ビジネス全般記事一覧最近になって人手不足の影響を感じることが多くなりました。 アマゾンFBAパートナーキャリアが大幅な値上げで実質意味が無くなったし、 郵便局もヤマトも値上げ。 後納契約を結びたくても、新規は大抵人手不足でお断りされる状況です。 金額的には全く問題なくても、人手不足でこれ以上回れない、 というところが多いです。 今後はさらに増えていくでしょう。 プライベートで飲食店に良く行くんですが、 人手不足でお店が回っていなくて、やたらと待たされることが増えました。 営業時間を短縮するお店も増えてますね。 ほんとにどこの業界も人が足りないんだなぁと感じています。 ○働く側からしてみると・・・ 今は人生100年時代です。 高齢者は定年の延長や生涯現役に近い働き方になりそうです。 年金で悠々自適はもはや過去の話。 そもそも生活が苦しくなっていくので、 働かないとやっていけない人だらけです。 「人手が足らないなら、給料上げればいいじゃん」 誰もがこう考えますが、 そうすると今度は会社が赤字になってつぶれちゃうんです。 日本企業の根本問題は生産性が低いことで、 給料を上げて会社がつぶれてしまったら、経営者からしたら本末転倒。 そして、人手不足の中で人材の質を上げることは難しいから、 生産性を上げることも難しい。 こんな感じで なかなか難しい現状になってます。。 ○頼みの綱はAI AIは確実に広がっていきます。 セルフレジは結構広がってるし、 自動運転も頑張ってます。 しかし今のところは技術の進歩よりも、労働力人口の減少の方がスピードが速いです。 セルフレジは規格が統一されていないので分かりにくいし、 (GUのレジはすごいですが) 最近の車には大抵自動運転機能がついてるんですが、 自分で運転した方が安全性も乗り心地もいいなと感じます。 まだまだ発展途上で、本格的な普及には時間がかかりそうです。 また、日本はAIに対して組んでいる予算が他の国に比べて極端に少ないです。 政府はとんでもない借金を抱えていて、財政が常にカツカツなので、 予算が回せないんでしょう。 ちなみに民間のAI関連の投資もかなり弱いです。 なので、頼みの綱のはずが、ちょっと心細いというのが現実です。 スゴイ技術革新でも起こってくれたら良いんですが、、、 ○物販ではどうしたらいいのか? 送料は上がってますが、価格にはあまり転嫁されていません。 100%の価格転嫁は難しいので、どうしても出品者負担は出てくるでしょう。 人手不足とか送料値上げは国内の問題なので、 中国からFBAに直納したり、 海外を上手く使えば、結構避けられる部分もあります。 国内運送については、 片っ端から運送会社に連絡して、 自分の要望を満たせるところを探していくしかありません。 この努力はした方が良いでしょう。 少しやっかいなのは変化が早いので、 せっかく見つけても、そこがまた値上げとか変更してしまう可能性ですが、 これはどうにもなりませんね。 根本的な解決としては、 利益率が高い商品を扱うことです。 販売価格に対して、送料が占める割合が大きいほど、 利益率を圧迫して苦しくなります。 なので、薄利の人ほど送料値上げはイタイです。 利益率が高ければ、いくらでもやりようがあります。 人手不足は今後も続いていきますが、 幸いなことに、在宅ワーカーの希望者はたくさんいて、 むしろ伸びてます。 なので、外注できるところはなるべく外注して、 削れる経費は削って、利益率と生産性を上げていきましょう。 結局当たり前の話に落ち着きますが、 当たり前って大事です。 それでは、今日はこの辺で。 ありがとうございました!- 輸入・物販解説ブログ -