稼げる人と稼げない人の違い
無料メルマガ登録でプレゼントと最新情報を受け取れます。
こんにちは。片桐です。
僕は今までにコンサル生や塾生、相談会など小さなものまで含めると、
約1000人くらいの方と直接お話ししてきています。
その中でうまく稼げるようになる人と思うような結果が出ない人がいます。
両者の違いは一体何なのか?
人によって大分異なるのですが、
いくつかのパターンがあるので、今日はそれを紹介したいと思います。
稼げる人と稼げない人の違いとは?
1 そもそもMAX値が違う。
まず頑張っていない人というのは、ほとんどいません。
みんな自分なりに頑張っています。
けれども頑張る基準自体が人によって全く違います。
1日16時間労働が「普通」の人もいれば、
1日8時間働くのもやっとの人もいます。
また1時間で100の作業ができる人もいれば、
10時間かかってできない人もいます。
当然MAX値が高いほど、いい結果が出やすいです。
そして、自分のMAXがどのくらいなのかを考えてみて、
すでに結果の出ている人と比べてみると、
自分がどのくらいやれば結果が出るかが何となくわかると思います。
今のMAX値が低かったとしても、
それを嘆く必要はありません。
誰でも今持っているもので勝負するしかないし、
いつからでも挽回できます。
2 なにも捨てずに、お金などの結果だけを得ようとしている。
これも多いパターンです。
何かを得るなら、何かを捨てる必要があります。
どれだけ捨てられるかが、そのまま覚悟になります。
以前に
「自分の使える時間のすべてをビジネスに費やして、
3年以内に結果を出したい」
と言ってきた人がいますが、彼は腹が据わっていたので、
1年かからずに月収200万を余裕で超えるようになりました。
ついついくだらないテレビを見てしまったり、
ずっとYouTubeを見てしまったり、
大して意味のないネットサーフィンをしたり、
役に立たないことが多いメルマガを何となく読んでいたり、
そういった時間を捨てて、全てビジネスに費やしてみましょう。
人によっては、
睡眠時間を削り、
家族との時間を削り、
趣味の時間を削る人もいます。
自分が大事にしているものを捨ててしまうのはおススメしませんが、
今の生活を維持したまま、何も変えずに
収入だけ増やしたいというのは、宝くじが当たるのを待つようなもので、
残念ながら無理です。
捨てられるものは徹底して捨てましょう。
そして、自分が本当に大事にしていることに時間と労力と思いを費やします。
そうすることで、人生に充実感が出てきます。
結果もついてきます。
3 実践しているノウハウが間違っている。
残念ながらこれも割とあります。
ほとんどの人はインターネットから情報を収集して、
それを元にして実践しています。
ネットの情報はいいものもありますが、
ウソやレベルの高くないもの、すでに古くなってしまったもの
など様々です。
情報発信者にも奪うことばかり考えている人と、
与えることを考えている人がいて、多いのは間違いなく前者です。
そういった情報を元に行動すると、
たとえ結果が出たとしても刹那的なものが多く、
継続しないし、楽しくないことが多いです。
ただし、結果が出ない場合、
一番の原因は自分にあることがほとんどなので、
まずは相手を疑うよりも、自分に改善できるところがないかを
再確認してみる方が先です。
上記3つが問題なければ、ある程度の時間はかかるかもしれませんが、
ほとんどの場合、いい結果が出るようになります。
参考になれば幸いです。
では、また☆
無料メルマガ登録でプレゼントと最新情報を受け取れます。
詳しくはこちら

コメントを残す