頑張っているのに結果が出ない方の対処法
無料メルマガ登録でプレゼントと最新情報を受け取れます。
こんにちは。片桐です。
今日は、頑張っているけれど、思うような結果が出ない人に対してどうすればいいのかを書いていきたいと思います。
行動しているけれど、結果が出ていない人の原因は以下の二つです。
・行動の量が足りない。
・行動に自分なりの工夫や改善がない。
一つずつ解説していきます。
はじめの行動量が足りないに関しては、
行動の量をふやすしかないですが、
その際に基準を知っておくと行動しやすくなります。
僕が見て来た限り、
成功している人の輸入ビジネスの時間の使い方ですが、
専業の人で一日12時間~15時間、副業の人で一日最低3時間。
このくらいの時間は輸入ビジネスに使っている方が多いです。
あくまでもただの目安なので、当然人により状況も異なるし使える時間も違います。
もちろん実力がついて、仕組みを作れるようになれば、
1日15分労働で100万、200万の利益を取れたりもしますが、
それは最初から目指すと失敗します。
意識する点は一つだけで
自分ができる最大の努力をしたかどうか?です。
1日1日を全力で持てる力をすべて出し切っていたらOKです。
時間の差はあれど、必ずいい結果が出ます。
この際に一番のポイントはやる気、モチベーション、エネルギーが枯れないことです。
最初は誰でもそうなんですが、
結果の出ない作業を長期間続けることがかなりのエネルギーが必要です。
そのためにはエネルギーが枯れないようにする必要があるわけです。
エネルギー枯れさせないための方法ですが、内容が膨大で、とてもメルマガには書ききれません。
簡単な部分だけ書いておくと
日常生活を心身ともに健康に過ごすことが1番です。
なかでも大切なのは、ストレスをためないこと。
プライベートと仕事を分けて考える方が多いですが、
この二つは実際問題切り離すことができません。
会社や家庭でのストレスが MAX の状態で輸入ビジネスに取り組んでも、
なかなか集中することができず、結果を出しにくいのは当然です。
この場合は輸入ビジネスを頑張ること以上に、
会社や家庭での問題を解決し、自分のエネルギーが漏れ出さないようにすることが大事です。
後者の「行動に自分なりの工夫や改善がない」
についてですが、お勧めのいい動画があります。
才能と努力 島田紳助
https://www.youtube.com/watch?v=ILm_lnj8G2c#t=175
有名な島田紳助さんが講義している動画です。
2分50秒あたりからテーマに合った話をしています。
これを輸入ビジネスに置き換えると、
何も考えずに機械的に500商品をリサーチするだけではただの作業。
それではリサーチの実力はつかない。
1商品ごとに
なぜこの商品が儲かるのか?
なぜこの商品は儲からないのか?
どうすれば儲かるようになるのか?
をしっかりと考えながら行動することです。
そうすることにより、数稽古が本当に実力になり活きてきます。
参考になれば幸いです。
では、また☆
無料メルマガ登録でプレゼントと最新情報を受け取れます。
詳しくはこちら
コメントを残す