無料メルマガ登録でプレゼントと最新情報を受け取れます。

 

こんにちは。片桐です。

最近のアマゾンアカウント閉鎖の傾向ですが、
大きく分けて2つあります。

 

最近のアマゾンアカウント閉鎖の傾向:1つ目

ひとつは、
一度閉鎖経験のある方が
再度アカウントを取得したけれど、
紐づきがあって閉鎖するパターン。

自分に閉鎖経験が無くても、
外注さんや関係者に閉鎖経験があると、そこから紐づくこともあります。

また、人のwifiを借りて(公共wifi含む)、
そこからの紐づきで閉鎖も起こりえます。
(これは自分に一切非が無くても閉鎖するので注意してください)

 

最近のアマゾンアカウント閉鎖の傾向:2つ目

もうひとつは、
アマゾンから商品の真贋などに関する確認メールが届いて、
これに対応が出来ない、もしくは対応を誤ってしまうパターンです。

後者が最近は比較的多くなっています。

こんな感じのメールがアマゾンから届きます。

—————————

Amazon.co.jp からのお知らせ

Amazon.co.jp へご連絡いただきありがとうございます。

このたびは情報提供の依頼にご回答いただき、ありがとうございます。
出品者様の下記商品について、さらに詳細の情報が必要なため、
ご連絡いたします。

ASIN: *********
商品名: *********************************

■出品者様にご対応いただくこと

seller-performance-policy@amazon.co.jp
まで以下の情報(資料)をご提出ください。

- 商品の注文書、領収書または請求書の写し
(審査中の商品資料であることが明確に分かるもの、
購入数と出品数の整合性が取れているもの、
正規の資料で改訂されていないもの、
仕入先、購入者情報、日付、商品説明、数量が記載されているもの、
発行から6ヶ月以内のもの)

- その他追加情報

ご提出いただく書類に関しては、
曖昧な部分がないもの(価格に関する情報は非表示でも可)をご用意いただき、
pdf, jpg, png, gif 形式のいずれかでお送りください。
出品者様からご提示いただいた代理店または仕入先の連絡情報は、
厳重に取り扱われますのでご安心ください。
当サイトではお客様情報の機密性維持に常に努めております。

■今後の流れ

出品者様よりお送りいただいた情報について内容を確認の上、
1営業日以内に当サイトよりご連絡いたします。
情報の確認が完了いたしますと、
お客様の出品アカウント審査は完了となります。

当Eメールの内容に関するご不明点は、
直接返信を行う形でご連絡ください。
出品操作に関するご不明な点がございましたら、
テクニカルサポートまでご連絡ください。

Amazonマーケットプレイスをご利用いただき、ありがとうございました。

アカウントスペシャリスト

—————————

このメールが届いた時に対応を誤ると、
一発でアカウントが閉鎖します。

多いパターンは偽物の販売です。

本人は偽物という認識が無いけれど、
実は偽物だった、というケースがほとんどです。

例えば欧米のブランドやメーカー品のパクリ商品で、
それを中国から輸入して販売しているような場合です。

知的財産権(商標権、意匠権、特許、著作権が多い)
を侵害している場合は直ちに出品を取り下げたいですし、
一番ありがちなのは、「知らなかった」パターンです。

これは結構難しいのですが、
仕入れ先の中国サイトにブランドの名前がどこかに載っていたり、
商品の一部(主にロゴの部分)が画像加工で処理されている跡があるようなものは、
偽物であるケースが多いです。
(とても分かりにくいんですが・・・)

もちろん知らなかったで通る話ではないので、
この機会に一度ご自身の出品商品を全て見直してみることをおススメします。

自分の出品商品が偽物ではないかチェックする

具体的には、
偽物の疑いがあるような商品をチェックしましょう。
ポイントはこの辺りです。

・アマゾンのページにメーカー名、ブランド名が入っている。

→必ず商標権をチェック。

・同じ商品を売っているほかのセラーのアカウントが無くなった。

→念のため、その商品に問題が無いかを確認。

・並行輸入と書いてあるが、仕入れ先が中国

→中国メーカーのものであっても、偽物の可能性が否定できません。

・だいぶ前に相乗り販売や新規ページを作って売っていて、ずっと放置しているページがある。

→現在販売していないとしても、念のため確認しましょう。
今後の販売予定がないなら、ページを削除してしまう方が安全です。
管理も楽になります。

 

・ちょっとグレーじゃないかな~~という自覚がそもそもある。

→再度考えなおしてみましょう。

中々日々の忙しさにかまけて、
こういったメンテナンスはおろそかになりがちです。

しっかりと気を配って管理していれば、
アカウント閉鎖は防げます。

アマゾンの集客力やライバルの弱さは
他のプラットフォームにはありません。

アカウントはとても大事で、
事前の気配りや管理で予防が出来ます。

意識が甘かったり、
知識が不足していると、
閉鎖の確率が上がります。

半年に1度くらいは見直しをかけるようにしたいですね。

参考になれば幸いです。

では、また。

 

無料メルマガ登録でプレゼントと最新情報を受け取れます。
詳しくはこちら

関連記事

https://rkbz123.com/wp-content/uploads/2016/05/security-146536_1280.pnghttps://rkbz123.com/wp-content/uploads/2016/05/security-146536_1280-150x150.pngkatagiri-blog中国輸入記事一覧こんにちは。片桐です。 最近のアマゾンアカウント閉鎖の傾向ですが、 大きく分けて2つあります。   最近のアマゾンアカウント閉鎖の傾向:1つ目 ひとつは、 一度閉鎖経験のある方が 再度アカウントを取得したけれど、 紐づきがあって閉鎖するパターン。 自分に閉鎖経験が無くても、 外注さんや関係者に閉鎖経験があると、そこから紐づくこともあります。 また、人のwifiを借りて(公共wifi含む)、 そこからの紐づきで閉鎖も起こりえます。 (これは自分に一切非が無くても閉鎖するので注意してください)   最近のアマゾンアカウント閉鎖の傾向:2つ目 もうひとつは、 アマゾンから商品の真贋などに関する確認メールが届いて、 これに対応が出来ない、もしくは対応を誤ってしまうパターンです。 後者が最近は比較的多くなっています。 こんな感じのメールがアマゾンから届きます。 --------------------------- Amazon.co.jp からのお知らせ Amazon.co.jp へご連絡いただきありがとうございます。 このたびは情報提供の依頼にご回答いただき、ありがとうございます。 出品者様の下記商品について、さらに詳細の情報が必要なため、 ご連絡いたします。 ASIN: ********* 商品名: ********************************* ■出品者様にご対応いただくこと seller-performance-policy@amazon.co.jp まで以下の情報(資料)をご提出ください。 ...- 輸入・物販解説ブログ -