無料メルマガ登録でプレゼントと最新情報を受け取れます。

 

こんにちは。片桐です。

今回は「ジョイントベンチャー」が失敗する理由について解説します。

 


ジョイントベンチャーが失敗するたった一つの理由

 


まず「ジョイントベンチャー」とは?


ジョイントベンチャーとは複数の企業や組織が互いに出資して、
新しい事業や企画を行っていくことです。

合弁事業や共同企業体とも呼ばれます。

 


企業単位で考えると、あまり自分には関係ないように思えてしまいますが、


身近な例で言うと・・・

Youtubeの「コラボ企画」なども一種のジョイントベンチャーに当たりますね。

 

 

また、起業ではなく
個人同士で会社を立ち上げたり、

誰かと協力として新しい事業や仕事をすることなどもあります。

 


「新しく一緒に新規事業を始めてみないか?」


なんて古い友人から誘われた経験がありませんか?

 


さらに掘り下げると、グループやサークルなど、

ちょっとした活動を誰かと始めてみた経験を
お持ちの方も多いのではないでしょうか?

 


つまり、ジョイントベンチャーの本質的な部分としては、


「それぞれが得意な分野の力を出し合って、協力して何かを運営していく。」

 


一見すると、良い事づくしのように思えて、

上手く行く未来しか見えないような気さえしてしまいますね。

 


しかしながら、現実問題として、

ジョイントベンチャーは上手く行かないケースが非常に多いのが現状です。

 


なぜでしょうか?

 


結論から言ってしまうと、

このようなジョイントベンチャーが上手く行かない最大の理由は・・・

 

「お金」です。

 


よくグループ決裂の際に


・方向性の違いが・・・
・考え方の相違が・・・


などという理由が上げられますが、


これは結局は表面上の理由であり、
根本的な部分では「金銭面での問題」があります。

 


そして、
ジョイントベンチャーで、特に難しいのは

この「お金」が適切に使用・分配されていても、

トラブルや決裂の原因になってしまうということ。

 


正しく公正に運営されていても、

上手くいかないケースが非常に多いのが現実なのです。

 


今回の動画ではこの辺りについて、さらに詳しく解説しています。

また「ジョイントベンチャーを上手く運営するポイント」
についても紹介を行っています。

 


物販を進めていく場合、必ずしも一人だけで運営していくわけではありません。

家族や友人と協力して運営を行ったり、
外注さんを雇ったりするケースが多々生まれます。

 


少なくとも


・起業する
・事業主になる


というのは、
必ず誰かしらと関わりをもっていないと成り立ちません。

 


今回の動画をきっかけに「何かを運営する」という事の、

根本的な理念について考えてみて頂ければと思います。


ぜひ動画をご覧ください!

 

無料メルマガ登録でプレゼントと最新情報を受け取れます。
詳しくはこちら

関連記事

https://rkbz123.com/wp-content/uploads/2022/01/ジョイントベンチャー-1024x576.jpghttps://rkbz123.com/wp-content/uploads/2022/01/ジョイントベンチャー-150x150.jpgkatagiri-blog動画記事一覧こんにちは。片桐です。 今回は「ジョイントベンチャー」が失敗する理由について解説します。   ジョイントベンチャーが失敗するたった一つの理由   まず「ジョイントベンチャー」とは? ジョイントベンチャーとは複数の企業や組織が互いに出資して、新しい事業や企画を行っていくことです。 合弁事業や共同企業体とも呼ばれます。   企業単位で考えると、あまり自分には関係ないように思えてしまいますが、 身近な例で言うと・・・ Youtubeの「コラボ企画」なども一種のジョイントベンチャーに当たりますね。     また、起業ではなく個人同士で会社を立ち上げたり、 誰かと協力として新しい事業や仕事をすることなどもあります。   「新しく一緒に新規事業を始めてみないか?」 なんて古い友人から誘われた経験がありませんか?   さらに掘り下げると、グループやサークルなど、 ちょっとした活動を誰かと始めてみた経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか?   つまり、ジョイントベンチャーの本質的な部分としては、 「それぞれが得意な分野の力を出し合って、協力して何かを運営していく。」   一見すると、良い事づくしのように思えて、 上手く行く未来しか見えないような気さえしてしまいますね。   しかしながら、現実問題として、 ジョイントベンチャーは上手く行かないケースが非常に多いのが現状です。   なぜでしょうか?   結論から言ってしまうと、 このようなジョイントベンチャーが上手く行かない最大の理由は・・・   「お金」です。   よくグループ決裂の際に ・方向性の違いが・・・・考え方の相違が・・・ などという理由が上げられますが、 これは結局は表面上の理由であり、根本的な部分では「金銭面での問題」があります。   そして、ジョイントベンチャーで、特に難しいのは この「お金」が適切に使用・分配されていても、 トラブルや決裂の原因になってしまうということ。   正しく公正に運営されていても、 上手くいかないケースが非常に多いのが現実なのです。   今回の動画ではこの辺りについて、さらに詳しく解説しています。 また「ジョイントベンチャーを上手く運営するポイント」についても紹介を行っています。   物販を進めていく場合、必ずしも一人だけで運営していくわけではありません。 家族や友人と協力して運営を行ったり、外注さんを雇ったりするケースが多々生まれます。   少なくとも ・起業する・事業主になる というのは、必ず誰かしらと関わりをもっていないと成り立ちません。   今回の動画をきっかけに「何かを運営する」という事の、 根本的な理念について考えてみて頂ければと思います。 ぜひ動画をご覧ください!- 輸入・物販解説ブログ -