忘年会で思う事
無料メルマガ登録でプレゼントと最新情報を受け取れます。
☆お知らせ☆
中国輸入で稼いでいる菊地徳彦さんが『仕入れちゃいけない商品リスト』を販売しました。
リスト自体も良いですが、スカイプコンサルと返金保証が付いてます。
価格から考えると、非常にお得な企画ですのでチェックしてみることをお勧めします。
http://top-reseller.net/affiliate/affiliate.php?id=10005
———————————————————————
こんにちは!
片桐です。
先日、東京と名古屋でそれぞれコンサル生を集めて忘年会を行いました。
月収100万オーバーが数人いて、まだコンサルスタートして間もない方も多くいました。
参加された方はみんなモチベーションが上がったと思うし、周りと比べて自分がどうなのかが分かったという声が多かったです。
稼いでる人も稼いでない人もミックスの忘年会ですが、
周りがどのくらいやっているのかがハッキリわかるので、有益な会になったかなと思います。
色々な人と話をしていて一番感じたことが、
やっぱり物販で稼いでいる人はしっかり仕事してるな~~
という事です。
普段チャラチャラしているように見えても、仕事はキッチリやっている人がほとんどです。
今後の物販業界って、ちゃんとやってる人じゃないと生き残れないと思うんです。
というのは、物販に関する情報がどんどん出てきていて、それに伴ってやってる人の数も増えるし、レベルも上がるからです。
稼げなくなることは無いですが、裏技的な手法で稼ごうとすると厳しくって、
良いものを安くお客さんに提供したり、付加価値を付けたりして、
お客さんに納得して、喜んでもらえるようなことをしていく必要があるなと感じます。
お客さんに喜んでもらうというのは、口で言うのは簡単ですが、実行するには中々大変です。
お客さんの目って厳しいですから。
今は単純な転売にちょっと工夫をするだけで、月収100万くらいは十分に稼げます。
けれど、今と同じことが5年後も通用するかというと多分難しいと思います。
今はまだまだ甘っちょろい市場なので、先発とか後発とか一切関係なく稼げます。
そして、常に成長していけば今後もずっと稼ぎ続けていけるでしょう。
昔から「稼ぎ続けてる人」は常に進化してレベルアップしている人です。
無料メルマガ登録でプレゼントと最新情報を受け取れます。
詳しくはこちら

コメントを残す